あらゆる当事者が揃っています
当事者 トンネルのむこうは、不思議の町でした。
あなたは当事者ではない 〈当事者〉をめぐる質的心理学研究 [ 宮内洋 ]
![あなたは当事者ではない 〈当事者〉をめぐる質的心理学研究 [ 宮内洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5828/9784762825828.jpg?_ex=365x365)
![あなたは当事者ではない 〈当事者〉をめぐる質的心理学研究 [ 宮内洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5828/9784762825828.jpg?_ex=365x365)
![あなたは当事者ではない 〈当事者〉をめぐる質的心理学研究 [ 宮内洋 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5828/9784762825828.jpg?_ex=365x365)
〈当事者〉をめぐる質的心理学研究 宮内洋 今尾真弓 北大路書房アナタ ワ トウジシャ デワ ナイ ミヤウチ,ヒロシ イマオ,マユミ 発行年月:2007年09月 ページ数:199p サイズ:単行本 ISBN:9784762825828 宮内洋(ミヤウチヒロシ) 1966年生まれ。
高崎健康福祉大学短期大学部児童福祉学科准教授。
臨床発達心理士。
専門社会調査士。
北海道大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。
日本学術振興会特別研究員DC1、琉球大学非常勤講師、日本学術振興会特別研究員PD等を経て、2005年4月より現職 今尾真弓(イマオマユミ) 1974年生まれ。
臨床心理士。
名古屋大学医学部非常勤講師・東海学園大学非常勤講師。
名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程後期課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「当事者」をめぐる拡散反射/第1部 「非当事者」のポジションから(固定化された関係を越えて/質問者/回答者関係の逆転ーいったい何を問われているのか/「私」の「当事者」試論ー性同一性障害/トランスジェンダーの「当事者」と出会って/自死遺族支援組織の成立と遺族の声のポリフォニー/「あなた病む人、わたし治す人」?ー医療者がもつ当事者感覚について)/第2部 「当事者」のポジションから(当事者「である」こと/当事者「とみなされる」こと/当事者であることに目覚める・離れる・また近づく/障害者による障害者心理の研究の意義と課題/「当事者研究者」の流儀ー2.5人称の視点をめざして/「カウンセラー」という曖昧な自分と向き合う/フィールドワークにおけるジェンダーージェンダーをともに生きる「当事者」として)/第3部 「当事者」と「非当事者」をめぐる境域(同じ「場所」にいることー「当事者」の場所論的解釈/原風景研究と関連する「地域性」と「当事者性」/意味解釈に現れる研究者の当事者性ーあるエピソード解釈の事例から/当事者視点に立つということ) 当事者の同定が多様な声を抑圧する危険性、当事者/非当事者の単純な二分化の位置づけへの異議、安易なラポール形成への逡巡、調査し分析し執筆する者自身が帯びる当事者性…。
16人の研究者がさまざまなポジションから「当事者性」を問う、初の書き下ろし論集。
本 人文・思想・社会 心理学 心理学
- 商品価格:2,700円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:4.0
当事者 関連ツイート
RT @0mitsukazu: @yEf485f7I7Bn1S0 @traductricemtl >たたたたた さん
そして、あなたが書いた「自分たち」には男性も含まれてなきゃおかしいんですよ、当事者なんだから。
それを「自分達には関係が無い事」として問題視しないのは女性への…@mick_6821 2018/05/27 11:07
RT @committeeof1000: 「…だって普通の常識で考えたら、当事者が嘘をついたと。もしそれが本当だったら、ついた愛媛県と今治市に対して謝罪をして、説明をして、それから責任者が記者会見して発表するっていう手順を踏んでいかなかったら、おかしいじゃないですか。だからあり…
@kanonsonata 2018/05/27 11:13
RT @bilderberg54: 当事者が嘘をついたと。もしそれが本当だったら、ついた愛媛県と今治市に対して謝罪をして、説明をして、それから責任者が記者会見して発表するっていう手順を踏んでいかなかったら、おかしいじゃないですか。だからありえないんじゃないですか。本当なんですか…
@okudappe 2018/05/27 11:10